2017.07.31 建築情報
非常用飲料水兼防火貯水槽の緊急遮断弁の設置
ども、Tにょんです
今回は、現在行っている工事状況のご報告です。
工事の内容は、『非常用飲料水兼防火貯水槽の緊急遮断弁の設置』です。
下の画像の赤丸の位置に設置します。
まず、(既に入ってしまってますが、)部屋の下の部分をクレーンで設置場所に入れます。
続いて、遮断弁。
ちなみに、クレーンはこんなに大きいです
さて、作業に戻ります。
遮断弁をボルトでしっかりと固定。
次は、これ
なんでしょう
正解は、部屋の上部でした
こんな風に吊られてます。
あいつ(部屋の下部)と~
こいつ(部屋の上部)が~
合体
最後に「ふた」です。これもクレーンで
取り付けます
まだまだ、工事は続きますが、本日はここまで
次回まで、しばらくお待ちください